常識が通用しないギリ島
ギリ島だから可能なのだ
(Gili /information )
ギリ トラワンガン島で唯一、サンライズ側からサンセット側に抜ける通りがある。それは、Jl.Vila Kelapa という通りで内陸部としては島を周回せずに横断できるので、先々に期待の持てるエリアだろう
因みに、以前に当ブログで紹介した【White Coconut Cottage】も、この通りに面しているので覚えておいて欲しい
先月に僕が来島した時には、案の定この通りは人の往来が多くなっており、近年、Villa やコテージの建築も盛んに行われている。地形や人の流れを考慮するのはビジネスを行う上で最低の条件でもある(ギリ島に関しては、特例が多数あるので一概に言えない)
そんなJl.Vila Kelapa にある、【Gili Frame 】というレストランを今日はご紹介しよう
レストランと聞いて『…?』と思うかもしれないが、ローカルフードからハンバーガー、サラダ、洋食系と、レパートリーも広く価格帯もギリ島としては安いし、味も普通に美味しいのだ
一見すると、ヤギでも飼ってる場所なのかな?と思うぐらいの超質素な造りだったが、儲かってるらしく行く度にバージョンアップしている笑
アルコールの提供もしてるので、近くのコテージやVillaから晩飯がてら人々が集まり、夜遅くまで繁盛している
最近の傾向を見てると、バリ島でも田園ビューのカフェやレストランは流行っているが、Gili Frame には美しいビューは無い。あるとすれば見上げる椰子の木、後ろも横も椰子の木。最近では隣にシンガポール&ジャカルタ資本のVillaが出来たぐらい
ここでのポイントは、ギリ島では内陸部に飲食店が少ない事。韓国、イタリアン、中華、最近になって見かける様になってきたが、多くの人々は内陸部の宿に寝泊まりするので、Villa 以外で食事やお茶、アルコールを飲む為には海沿いまで出る必要がある
もちろん、宿泊施設でもアルコールの提供やレストランを併設してる所は多いが、ユーザーからすると散歩がてら出歩きたい層も必ずいる
通常、Villa やコテージを運営しようとしたら平均4アール〜の土地が必要になるが、少ない資本でギリ島に参入する場合は、1〜2アールをベースに【飲食業】という選択もありだろう
今回のGili Frameを見れば解るが、こういったケースも、ギリ島だから可能なのだ
※※※※※お知らせ※※※※※
【Gili ビジネスパック/kaiと行く、ギリ島視察ツアー】
※ギリ島でのビジネス参入を目的とした方への、ガイド付きパッケージです
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
@( 1日目 ) バリ島到着
空港送迎→ディナー後にクタ地区ホテル泊
@( 2日目 ) ギリ島入り
朝6:30にお迎え→ギリ島へ向け出発
ギリ島での昼食後、ホテルに移動。
島内を視察しながら、ご説明します
@( 3日目 ) ギリ島
売り案件、人気リゾート視察、撮影、ミーティング等。(乗馬や各アクティビティは実費)※ユーザー視点の発見も有るのでオススメです
@( 4日目 ) ギリ島→バリ島
13:00のボートでバリ島へ向け出発。
16:00〜17:00 クタ地区着、解散。
【パッケージ価格】
128,000円/1名様 〜
[参加人数により割引き有り]
※空港の送迎、4日間の移動費用、ホテル費用、同行費用、全て込みになります
※ギリ島での、アクティビティ、飲食料金は含まれません(ホテル朝食込み)
詳しくはお問い合わせ下さい
※ギリ島をメインに、インドネシアへのビジネス参入/ 資産運用/ 口座開設/ 収益物件の運営代行等
現地法人としてサポート致します。
お問い合わせは
albabianca.jp@gmail.com
担当:甲斐
(Gili /information )
ギリ トラワンガン島で唯一、サンライズ側からサンセット側に抜ける通りがある。それは、Jl.Vila Kelapa という通りで内陸部としては島を周回せずに横断できるので、先々に期待の持てるエリアだろう
因みに、以前に当ブログで紹介した【White Coconut Cottage】も、この通りに面しているので覚えておいて欲しい
先月に僕が来島した時には、案の定この通りは人の往来が多くなっており、近年、Villa やコテージの建築も盛んに行われている。地形や人の流れを考慮するのはビジネスを行う上で最低の条件でもある(ギリ島に関しては、特例が多数あるので一概に言えない)
そんなJl.Vila Kelapa にある、【Gili Frame 】というレストランを今日はご紹介しよう
レストランと聞いて『…?』と思うかもしれないが、ローカルフードからハンバーガー、サラダ、洋食系と、レパートリーも広く価格帯もギリ島としては安いし、味も普通に美味しいのだ
一見すると、ヤギでも飼ってる場所なのかな?と思うぐらいの超質素な造りだったが、儲かってるらしく行く度にバージョンアップしている笑
アルコールの提供もしてるので、近くのコテージやVillaから晩飯がてら人々が集まり、夜遅くまで繁盛している
最近の傾向を見てると、バリ島でも田園ビューのカフェやレストランは流行っているが、Gili Frame には美しいビューは無い。あるとすれば見上げる椰子の木、後ろも横も椰子の木。最近では隣にシンガポール&ジャカルタ資本のVillaが出来たぐらい
ここでのポイントは、ギリ島では内陸部に飲食店が少ない事。韓国、イタリアン、中華、最近になって見かける様になってきたが、多くの人々は内陸部の宿に寝泊まりするので、Villa 以外で食事やお茶、アルコールを飲む為には海沿いまで出る必要がある
もちろん、宿泊施設でもアルコールの提供やレストランを併設してる所は多いが、ユーザーからすると散歩がてら出歩きたい層も必ずいる
通常、Villa やコテージを運営しようとしたら平均4アール〜の土地が必要になるが、少ない資本でギリ島に参入する場合は、1〜2アールをベースに【飲食業】という選択もありだろう
今回のGili Frameを見れば解るが、こういったケースも、ギリ島だから可能なのだ
※※※※※お知らせ※※※※※
【Gili ビジネスパック/kaiと行く、ギリ島視察ツアー】
※ギリ島でのビジネス参入を目的とした方への、ガイド付きパッケージです
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
@( 1日目 ) バリ島到着
空港送迎→ディナー後にクタ地区ホテル泊
@( 2日目 ) ギリ島入り
朝6:30にお迎え→ギリ島へ向け出発
ギリ島での昼食後、ホテルに移動。
島内を視察しながら、ご説明します
@( 3日目 ) ギリ島
売り案件、人気リゾート視察、撮影、ミーティング等。(乗馬や各アクティビティは実費)※ユーザー視点の発見も有るのでオススメです
@( 4日目 ) ギリ島→バリ島
13:00のボートでバリ島へ向け出発。
16:00〜17:00 クタ地区着、解散。
【パッケージ価格】
128,000円/1名様 〜
[参加人数により割引き有り]
※空港の送迎、4日間の移動費用、ホテル費用、同行費用、全て込みになります
※ギリ島での、アクティビティ、飲食料金は含まれません(ホテル朝食込み)
詳しくはお問い合わせ下さい
※ギリ島をメインに、インドネシアへのビジネス参入/ 資産運用/ 口座開設/ 収益物件の運営代行等
現地法人としてサポート致します。
お問い合わせは
albabianca.jp@gmail.com
担当:甲斐
コメント
コメントを投稿